おからと豆腐の違いとは

おからと豆腐の違い

おからと豆腐の違い
                    

- 概要 -

おからは豆腐を作る際に大豆を茹でて絞ったもので使われなかったもののことを指すが、豆腐は大豆を茹でて絞って出てきた汁ににがりを加えて作るものという違いがある。

- 詳しい解説 -

おからも豆腐も元は大豆から作られたものだが、どういう見た目をしているのかや作り方などに違いがある。

おからは豆腐を作る際に大豆を茹でて絞ったものの使われなかった残りの固形物のことを指す。搾り取られた後のもののため、昔はあまり使われていなかったが、最近は搾り取られた後の大豆にも多くの栄養価が残っていることがわかり注目を浴びている食材の一つ。基本的にはパサパサした粉のような物体だが、料理に混ぜることで様々な活用ができる。

それに対して豆腐とは、大豆を茹でて絞って出てきた汁ににがりを足して固めたもののことを指す。大豆とにがりのみで作った豆腐は白色をしており、絹ごし豆腐や木綿豆腐などが一般的な豆腐とされている。