歯肉炎と歯槽膿漏の違いとは

歯肉炎と歯槽膿漏の違い

歯肉炎と歯槽膿漏の違い
                    

- 概要 -

歯肉炎は歯肉が炎症を起こして腫れたり出血したりしている状態のことを指すが、歯槽膿漏は歯肉炎を放置していてさらに悪化させてしまったものという違いがある。

- 詳しい解説 -

歯肉炎も歯槽膿漏も歯肉に異常をきたした状態を表しているが、その進行度具合で言葉が違う。

歯肉炎は歯肉が炎症を起こして、腫れたり出血した状態のことを指す。ただ歯肉炎であれば、しっかりとブラッシングをすれば改善できるので、怖がらずにすぐに歯医者に行くことが大事。歯肉炎になってしまうのは、日々のブラッシングの仕方に問題があるためなので、歯医者に行ってブラッシングを習うことが先決ともいえる。

それに対して歯槽膿漏は、歯肉炎が悪化した状態を指す。また歯槽膿漏は「歯周病」と呼ぶこともある。歯槽膿漏も初期段階であればブラッシングと歯石取りだけで改善できる。だがいつまでも放置をしていると、抜歯しなければいけない状態にまでなる危険な病気。